滋賀 仏教 宗派・教義

名称
臨済宗 妙心寺派
- 宗派本尊
釈迦如来
- 大本山
正法山 妙心寺
徳昌寺
- 東近江市上羽田町2285
竜王観音禅寺
- 蒲生郡竜王町小口848
乾徳寺
- 東近江市五個荘川並町446
慧光山
東漸寺 - 近江八幡市桜宮町104
千手寺
- 彦根市日夏町4528
長楽寺
- 東近江市平田町501
長勝禅寺
- 東近江市長勝寺町386
石崎山
瓦屋寺 - 東近江市建部瓦屋寺町436
阿弥陀寺
- 近江八幡市北津田町852
上乗寺
- 湖南市三雲1013
瑞雲山
江国寺 - 彦根市本町2-3-24
蔵福寺
- 東近江市五個荘竜田町622
興福寺
- 東近江市今町46
天徳山
高源寺 - 犬上郡多賀町楢崎374
御都繖山
石馬寺 - 東近江市五個荘石馬寺町823
- ★観光名所
齢仙寺
- 東近江市五個荘中町296
松本山
地福寺 - 大津市石場5-21
平安山
良疇寺 - 長浜市下坂浜町86
大日山
福照寺 - 甲賀市水口町貴生川33
弘徳山
龍潭寺 - 彦根市古沢町1104
壽亀山
正福寺 - 甲賀市甲南町杉谷2928
大原山
常光寺 - 甲賀市甲賀町大原上田1390
臥雲寺
- 大津市伊香立途中町415
大日山
東光寺 - 甲賀市土山町頓宮851
多田幸寺
- 長浜市田村町338
正眼寺
- 東近江市五個荘小幡町669
稲荷山
妙楽寺 - 甲賀市土山町瀬ノ音171
梵釈山
涌泉寺 - 東近江市鋳物師町1425
瑞光寺
- 犬上郡多賀町富之尾1230
寿龍山
観道寺 - 彦根市本庄町1719
滋賀の新着口伝
- 投稿日:訪問日:
和田神社|大津市 “膳所五社”
先週、宮司不在であったため拝受できなかった御朱印をいただくことができました。
対応していただいたのは宮司の奥様のようで、和田神社の他に、膳所神社、石坐神社、篠津神社、若宮八幡神社を膳所五社と呼びますと教えていただいた。 - 投稿日:訪問日:
天孫神社|大津市 “御朱印”
御朱印を書いていただいていたら、宮司様が、
「あっ!、しもた!」
どうされたのかと思ったら、
「令和七年やった!」
よく見ると、「令和五」と書いたところで、筆が止まっていました。笑
しばらく、どうやってリカバリーしようか思案されてたようですが、結局、
「上から書いていいですか?」
と、聞いてこられたので、
「別に構わないですよ」
と答えて、仕上げていただいた。
初穂料を納めようとすると、
「せっかくの帳面を汚してしまたので、お金は要らないです」
とタダにしていただいた。
滋賀の記事
- - 朝日新聞デジタル甲賀忍者の大原一族 氏神の神社で400年続く集い
- - 彦根経済新聞彦根の長純寺で「テラヨガ」 静かな本堂で自分と向き合うヨガクラス
- - 地域ニュースサイト号外NET今年で20年目となる地域の風物詩「野々宮神社の茅の輪」が参道に設置されました
- - 紡ぐ TSUMUGU【修理リポート】重要文化財「長命寺文書」(滋賀・長命寺蔵)― 歴史ふまえて再度畳む
- - 長浜経済新聞米原・青岸寺で「縁市」 境内全体を舞台にアート展示や音楽演奏も
- - ぴあエンタメ情報三井寺千団子祭