名称・別称

菅原神社スガワラジンジャ

  • 天満宮
挿絵

御祭神

写真をもっと見る
  • 写真写真
    残石と共に放置状態、対で向き合う形に設置してほしい
    投稿者石屋の倅
  • 写真写真
    社殿は新しくされていますが、狛犬様は設置されていません
    投稿者石屋の倅
  • 写真写真
    石段を上がると狛犬様のお尻が見えるのはなぜ、、、、
    投稿者石屋の倅
  • 写真写真
    なんでこんなところに、、、、
    投稿者石屋の倅
  • 写真写真
    古い石段は一部補修され残されています
    投稿者石屋の倅
  • 写真写真
    阿形様のお顔、この程度でもすでに隠居。。。。
    投稿者石屋の倅

口伝 全1件

平均評価(1件中): 3
  • 投稿者石屋の倅
    (154件)
    投稿日:訪問日:
    評価:0.5“菅原神社”

    旧社殿はもっと上の方に有ったようですが、新しく作り直されております。それは良いのですが、
    狛犬様がまだ形をとどめているのに放り投げ状態、、、、悲しい限りです:泣
    救いを求められた気がしました、、、泣
    私には何もできない、力がない、、、、、泣

鎮座地

〒808-0112 福岡県フクオカケン北九州市若松区キタキュウシュウシ ワカマツク頓田トンダ145

付近の神社

御作法