名称大橋神社オオハシジンジャ全国福岡の神社・寺院行橋市[社格]旧キュウ無格社ムカクシャ御祭神※[主神]罔象女命ミツハノメノミコト[相殿]応神天皇オウジンテンノウ事代主命コトシロヌシノミコト保食命ウケモチノミコト外八柱ホカヤツハシラ大橋神社投稿日:2025年7月3日oomiti-goroumaru拝殿の隣の神楽殿投稿日:2024年8月26日ひのえ拝殿投稿日:2024年8月26日ひのえ口伝 全1件平均評価(1件中): 5ひのえ(43件)投稿日:2024年8月26日訪問日:2024年8月評価:5“大橋神社”続きを読む主祭神は罔象女命だそうです。 寛永元(1624)年の春、当地に移設鎮座されました。 市内の正八幡宮の境外摂社とされています。鎮座地※〒824-0003 福岡県フクオカケン行橋市ユクハシシ大橋オオハシ2-1-1付近の神社恵美須神社エビスジンジャ徒歩 5分(400m)稲荷神社イナリジンジャ徒歩 6分(408m)貴船神社キフネジンジャ徒歩 8分(613m)正八幡宮ショウハチマングウ徒歩 12分(952m)正ノ宮ショウノミヤ正八幡神社ショウハチマンジンジャ徒歩 16分(1.3km)嵜野神社徒歩 19分(1.5km)御作法神社の参拝作法を見る