名称・別称

尾上神社オカミジンジャ

  • 龗神社オカミジンジャ
挿絵
[社格]
キュウ無格社ムカクシャ

御祭神

写真をもっと見る
  • 写真写真
    尾上神社(龗神社)二つ目の本殿背中合わせの所が盛り上がっている
    投稿者石屋の倅
  • 写真写真
    ♡形の手水?枯れていますが~
    投稿者石屋の倅
  • 写真写真
    尾上神社
    投稿者石屋の倅
  • 写真写真
    拝殿の天井
    投稿者石屋の倅
  • 写真写真
    鳥居をくぐってすぐの拝殿奥に一つ目の本殿
    投稿者石屋の倅
  • 写真写真
    龗神社?
    投稿者石屋の倅

口伝 全1件

平均評価(1件中): 3
  • 投稿者石屋の倅
    (154件)
    投稿日:訪問日:
    評価:4“なかなか不思議神社”

    個人宅のお庭の道を登ります、この辺りは古墳と言われます、鳥居前には古墓石らしいものが沢山積み上げられています。
    鳥居の扁額の銘は靇神社(ロウジンジャ)になっています、
    どういういきさつで??
    古墳部の山を背なかで挟み込むように二つの本殿が建てられています、今時っぽいハートの手水(水は枯れていました)が赤い本殿に置かれていました♡

鎮座地

〒811-3306 福岡県フクオカケン福津市フクツシ生家ユクエ1842

付近の神社

御作法