香川 坂出市

読込み中…
地域の新着口伝
- 投稿日:訪問日:
高家神社|坂出市崇徳上皇の「血の宮」
崇徳上皇崩御後、白峰山に遺体を運ぶ途中高屋村阿気に棺をおろして休めた時に、急に雨風雷鳴が起こり棺をおいた六角の石に少し血がこぼれたといわれています。
葬祭後、里の人は、当社に崇徳上皇を合祀し、六角の石も当社に納めました。それが当社が「血の宮」と言われている理由です。
当社の御祭神は、天道根命、大鞆和気尊(応神天皇)、待賢門院(上皇の生母)そして崇徳上皇。
崇徳院の御霊はその昔、早良親王、菅原道真とともに大変恐れられていました。
地域の記事
- - 夜景FAN初の共催!白峯寺と根香寺で紅葉ライトアップ開催
- - 読売新聞オンライン神谷神社 焼けた屋根公開 解体修理向け報道陣に
- - 読売新聞オンライン落雷 国宝屋根全焼 神谷神社 修理始まる
- - 読売新聞オンライン香川:神谷神社本殿修復 CF1000万円達成
- - READYFOR香川県坂出市・神谷神社|被災した国宝本殿を再建し、未来へ継承したい
- - COOL KAGAWAアジサイ色鮮やか 参道彩り遍路出迎