神奈川 神道 祭神

名称
稲荷神
最も広く信仰されている神として有名。神道においては多くが宇迦之御魂神と同一視され、仏教においては荼枳尼天との習合もされている。
- 主な奉祭先
稲荷 系列
鵠沼
賀来神社 - 稲荷大神
- 藤沢市鵠沼藤ケ谷3-10-19
寺尾
子之社 - 稲荷社
- 綾瀬市寺尾中1-3-38
土橋神社
- 稲荷社
- 川崎市宮前区土橋1-10-2
大石神社
- 稲荷大神
- 横浜市緑区長津田町2322
白赤
稲荷神社 - 稲荷大神
- 横須賀市安浦町2-12
鵠沼
伏見稲荷神社 - 稲荷大神
- 藤沢市鵠沼海岸5-11-17
大元
稲荷神社 - 正一位伏見稲荷大明神
- 足柄下郡湯河原町宮上395
箱根大天狗山神社
- 天聖稲荷大権現
- 足柄下郡箱根町須雲川293
岡野神社
- 稲荷大神
- 横浜市西区岡野2-4-15
京濱
伏見稲荷神社 - 常磐稲荷大神
- 川崎市中原区新丸子東2-980
銀太郎
稲荷神社 - 稲荷神
- 横浜市神奈川区新町5-2
明谷山
妙栄寺 - 最上位経王大菩薩
- 横須賀市佐野町2-44
貴船大神
- 稲荷大神
- 高座郡寒川町田端824
中浜
稲荷神社 - 稲荷神
- 横浜市磯子区中浜町16-20
龍祥山
勝國寺 - お稲荷様
- 横浜市南区蒔田町932
最上稲荷
蓮華院 - 最上位経王大菩薩
- 相模原市緑区三井1495-6
神明社
- 稲荷大神
- 横須賀市長浦町5-9-4
鶴ケ峰
稲荷神社 - 稲荷大神
- 横浜市旭区鶴ケ峰公園内
番神堂
立正同心教会 - 最上稲荷
- 横浜市中区山下町103-2
稲荷神社
- 稲荷神
- 横浜市鶴見区北寺尾5-2-54
稲荷神社
- 稲荷大明神
- 伊勢原市大山
三宮山
法性寺 - 寿量稲荷大明神
- 相模原市緑区大島3139
長光山
法泉寺 - 稲荷尊天
- 伊勢原市三ノ宮2683
長藤山
妙善寺 - 正宗稲荷大明神
- 藤沢市藤沢1-5-3
稲荷社
- 稲荷神
- 横浜市鶴見区上末吉2-20
金山神社
- 稲荷社
- 川崎市川崎区大師駅前2-13-16
伯凰結社
- 最上位経王大菩薩
- 相模原市緑区寸沢嵐2886-78
線守
稲荷神社 - 線守稲荷大明神
- 足柄上郡山北町都夫良野
玉簾神社
- 稲荷大神
- 足柄下郡箱根町湯本
白赤
稲荷神社 - 稲荷大神
- 横須賀市田浦大作町
祭り・行事一覧(2025年度)※
神奈川の新着口伝
神奈川の記事
- - PR TIMES三浦半島6寺院が竹灯籠でつなぐ祈りと文化「盆竹灯籠まつりin三浦半島2025」7月開幕!
- - MANTANWEB(まんたんウェブ)ブラタモリ:年間100万人が訪れる人気の大山 “江戸のヒーロー”も参拝、その秘密とは?
- - 森ノオトもうすぐ夏越大祓。森ノオトエリアの神社を参拝しました
- - 毎日キレイ<近藤サト>シルバーヘアに着物姿で鎌倉へ 「あじさい寺」明月院の多彩な魅力を紹介
- - 号外NET 横須賀市・三浦市七夕とお盆の時期に。横須賀と三浦にある6寺院にて、「盆竹灯籠まつり」が開催されます。
- - ソトラバ近年注目赤丸上昇中の「葛原岡神社」で鎌倉紫陽花巡りを堪能