奈良 名所・観光地

名称
延喜式神名帳 式内社
延喜五年(西暦905年)より編纂の『延喜式』に記載された、古代律令制における官社指定の神社一覧。
名所・観光地一覧
鳴雷神社
- 畿内 大和國添上郡 鳴雷神社 大 月次新嘗
- 奈良県奈良市春日野町
率川神社
- 畿内 大和國添上郡 率川坐大神御子神社 三座
- 奈良県奈良市本子守町18
狹岡神社
- 畿内 [論社] 大和國添上郡 狹岡神社 八座
- 奈良県奈良市法蓮町609-1
漢国神社
- 畿内 [論社] 大和國添上郡 狹岡神社 八座
- 奈良県奈良市漢国町6
率川阿波神社
- 畿内 大和國添上郡 率川阿波神社
- 奈良県奈良市本子守町18
宇奈多理坐高御魂神社
- 畿内 大和國添上郡 宇奈太理坐髙御魂神社 大 月次相嘗新嘗
- 奈良県奈良市法華寺町600
和爾坐赤阪比古神社
- 畿内 大和國添上郡 和尒坐赤坂比古神社 大 月次新嘗
- 奈良県天理市和爾町1194
穴栗神社
- 畿内 大和國添上郡 穴吹神社
- 奈良県奈良市古市町677
和爾下神社
- 畿内 大和國添上郡 和示下神社 二座
- 奈良県天理市櫟本町2490
和爾下神社
- 畿内 大和國添上郡 和示下神社 二座
- 奈良県大和郡山市横田町23
奈良豆比古神社
- 畿内 [論社] 大和國添上郡 奈良豆比古神社 鍬靫
- 奈良県奈良市奈良阪町2489
楢神社
- 畿内 [論社] 大和國添上郡 奈良豆比古神社 鍬靫
- 奈良県天理市楢町443
森神社
- 畿内 大和國添上郡 太祝詞神社 大 月次新嘗
- 奈良県天理市森本町178
高橋神社
- 畿内 [論社] 大和國添上郡 髙橋神社
- 奈良県奈良市八条町5-338
氷室神社
- 畿内 [論社] 大和國添上郡 髙橋神社
- 奈良県奈良市春日野町1-4
神波多神社
- 畿内 大和國添上郡 神波多神社 鍬
- 奈良県山辺郡山添村中峰山310-1
宅布世神社
- 畿内 大和國添上郡 宅布世神社
- 奈良県奈良市鉢伏町62
本宮神社
- 畿内 大和國添上郡 太和日向神社 鍬靫
- 奈良県奈良市春日野町
夜支布山口神社
- 畿内 大和國添上郡 夜支布山口神社 大 月次新嘗
- 奈良県奈良市大柳生町3089
榎本神社
- 畿内 大和國添上郡 春日神社
- 奈良県奈良市春日野町160
賣太神社
- 畿内 大和國添上郡 賣太神社
- 奈良県大和郡山市稗田町319
春日大社
- 畿内 大和國添上郡 春日祭神 四座 並名神大 月次新嘗
- 奈良県奈良市春日野町160
赤穂神社
- 畿内 大和國添上郡 赤穗神社
- 奈良県奈良市高畑町1331
嶋田神社
- 畿内 大和國添上郡 嶋田神社
- 奈良県奈良市八島町325
御前原石立命神社
- 畿内 大和國添上郡 御前社原石立命神社
- 奈良県奈良市古市町294
六所神社
- 畿内 [論社] 大和國添上郡 天乃石吸神社
- 奈良県山辺郡山添村峰寺257
五百立神社
- 畿内 大和國添上郡 五百立神社
- 奈良県奈良市雑司町406
天石立神社
- 畿内 大和國添上郡 天乃石立神社
- 奈良県奈良市柳生町789
矢田坐久志玉比古神社
- 畿内 大和國添下郡 矢田坐久志玉比古神社 二座 並大 月次新嘗
- 奈良県大和郡山市矢田町965
添御縣坐神社
- 畿内 大和國添下郡 添御縣坐神社 大 月次新嘗
- 奈良県奈良市歌姫町999
祭り・行事一覧(2025年度)※
奈良の新着写真
室生龍穴神社|宇陀市
oomiti-goroumaru
葛神社|宇陀市
oomiti-goroumaru
篠畑神社|宇陀市
oomiti-goroumaru
大神神社|桜井市
oomiti-goroumaru
葛木御歳神社|御所市
oomiti-goroumaru
大倉姫神社|御所市
oomiti-goroumaru
長柄神社|御所市
oomiti-goroumaru
多神社|磯城郡田原本町
oomiti-goroumaru
橿原神宮|橿原市
oomiti-goroumaru
櫛玉比女命神社|北葛城郡広陵町
oomiti-goroumaru
片岡神社|北葛城郡王寺町
oomiti-goroumaru
御櫛神社|生駒郡平群町
oomiti-goroumaru
奈良の新着口伝
- 投稿日:訪問日:
神明神社|奈良市 “神明神社・EPISODE”
https://stat.ameba.jp/user_images/20250318/15/shanti780/59/a2/p/o0568542315555890207.png