和歌山 名所・観光地

名称
延喜式神名帳 式内社
延喜五年(西暦905年)より編纂の『延喜式』に記載された、古代律令制における官社指定の神社一覧。
名所・観光地一覧
小田神社
- 南海道 紀伊國伊都郡 小田神社
- 和歌山県橋本市高野口町小田76
丹生都比売神社
- 南海道 紀伊國伊都郡 丹生都比女神社 名神大 月次新嘗
- 和歌山県伊都郡かつらぎ町上天野230
荒田神社
- 南海道 紀伊國那賀郡 荒田神社 二座
- 和歌山県岩出市森237
海神社
- 南海道 紀伊國那賀郡 海神社
- 和歌山県紀の川市神領272
伊太祁曽神社
- 南海道 紀伊國名草郡 伊太祁曽神社 名神大 月次相嘗新嘗
- 和歌山県和歌山市伊太祈曽558
大屋都姫神社
- 南海道 紀伊國名草郡 大屋都比賣神社 名神大 月次新嘗
- 和歌山県和歌山市宇田森59
都麻津姫神社
- 南海道 [論社] 紀伊國名草郡 都麻都比賣神社 名神大 月次新嘗
- 和歌山県和歌山市吉礼911
都麻都姫神社
- 南海道 [論社] 紀伊國名草郡 都麻都比賣神社 名神大 月次新嘗
- 和歌山県和歌山市平尾若林957
髙積神社
下ノ宮 - 南海道 [論社] 紀伊國名草郡 都麻都比賣神社 名神大 月次新嘗
- 和歌山県和歌山市禰宜1390
鳴神社
- 南海道 紀伊國名草郡 鳴神社 名神大 月次相嘗新嘗
- 和歌山県和歌山市鳴神1089
淡島神社
- 南海道 [論社] 紀伊國名草郡 加太神社
- 和歌山県和歌山市加太118
加太
春日神社 - 南海道 [論社] 紀伊國名草郡 加太神社
- 和歌山県和歌山市加太1343
伊久比売神社
- 南海道 [論社] 紀伊國名草郡 伊久比賣神社
- 和歌山県和歌山市市小路330
山口神社
- 南海道 [論社] 紀伊國名草郡 伊久比賣神社
- 和歌山県和歌山市谷377
刺田比古神社
- 南海道 紀伊國名草郡 刺田比古神社
- 和歌山県和歌山市片岡町2-9
津秦天満宮
- 南海道 [参考] [合祀] 紀伊國名草郡 麻爲比賣神社
- 和歌山県和歌山市津秦83
竈山神社
- 南海道 紀伊國名草郡 竃山神社
- 和歌山県和歌山市和田438
髙積神社
上ノ宮 - 南海道 [論社] 紀伊國名草郡 髙積比古神社
- 和歌山県和歌山市禰宜1557 高積山頂
伊達神社
- 南海道 紀伊國名草郡 伊達神社 名神大
- 和歌山県和歌山市園部1580
志磨神社
- 南海道 紀伊國名草郡 志磨神社 名神大
- 和歌山県和歌山市中之島677
須佐神社
- 南海道 紀伊國在田郡 湏佐神社 名神大 月次新嘗
- 和歌山県有田市千田1641
熊野速玉大社
- 南海道 紀伊國牟婁郡 熊野早玉神社 大
- 和歌山県新宮市新宮1
熊野本宮大社
- 南海道 紀伊國牟婁郡 熊野坐神社 名神大
- 和歌山県田辺市本宮町本宮1110
潮崎本之宮神社
- 南海道 [論社] 紀伊國牟婁郡 海神社 三座
- 和歌山県東牟婁郡串本町串本1517
力侍神社
- 南海道 [論社] 紀伊國牟婁郡 天手刀男神社
- 和歌山県和歌山市川辺稲井61
祭り・行事一覧(2025年度)※
和歌山の新着口伝
- 投稿日:訪問日:
國津神社|有田郡湯浅町 “國津神社・EPISODE”
https://stat.ameba.jp/user_images/20250420/06/shanti780/ca/3f/p/o0568532215570719868.png
- 投稿日:訪問日:
紀三井寺|和歌山市 “紀三井寺・EPISODE”
https://stat.ameba.jp/user_images/20250420/17/shanti780/f3/31/p/o0568452415571403527.png