母巣山ハハソザン 少林寺ショウリンジ

挿絵
[寺格]
キュウ別当寺ベットウジ
秩父チチブ三十四箇所 第十五番

明治時代の排仏毀釈で廃寺となった現秩父神社の別当寺「母巣山 蔵福寺」と「五葉山 少林禅寺」が合併し「母巣山 少林寺」として再興。

御本尊

[本尊]
十一面観世音菩薩ジュウイチメンカンゼオンボサツ
[安置]
地蔵菩薩ジゾウボサツ
半僧坊大権現ハンソウボウダイゴンゲン
写真をもっと見る
  • 写真写真
    母巣山 少林寺
    投稿者野良夫
  • 写真
    母巣山 少林寺
    投稿者黄竜藤寅
  • 写真
    母巣山 少林寺
    投稿者黄竜藤寅
  • 写真
    秩父巡礼15番札所 白漆喰の本堂
    投稿者にわかへんろ
  • 写真
    秩父半蔵坊大権現
    投稿者神崎 悟
  • 写真
    秩父札所15番。春の境内は牡丹が見事です。
    投稿者神崎 悟

所在地

〒368-0041 埼玉県サイタマケン秩父市チチブシ番場町バンバマチ7-9

最寄駅・路線

最寄のバス停・路線

関連する神社

付近の寺院

最終更新日:2023年03月04日

※ 注記(※1〜)は構成する仏名となります。仏号・権現号等の他に対象の内訳を記載する場合があります。

※ 境内でお祀りしている神仏の記載を含む場合があります。また記載されていない仏尊がある場合もあります。

※ 地図の位置情報は正確でない場合があります。予めご注意ください。

※ 配信元の記事が削除されて閲覧できない場合があります。