名称
蒲原神社

- 式内論社
- 越後國蒲原郡 靑海神社 二座
- [社格]
旧 郷社
元禄元年、信濃川決壊により金鉢山から現在地へと遷座。
明治までは木火土金水の五行の神を祀った五社神社と称していた。
御祭神※
口伝 全1件
平均評価(1件中): 3
- 投稿日:訪問日:評価:3“~ 蒲原神社・EPISODE ~”
https://stat.ameba.jp/user_images/20241130/13/shanti780/c5/9a/p/o0566457015515982361.png
祭り・行事一覧(2025年度)※
時 期 | 内 容 |
---|---|
1月1日(水) | 元旦祭 |
4月3日(木) | 春季祭・菅公祭・梅まつり |
6月30日(月)~7月3日(木) | 蒲原まつり |
10月10日(金) | 秋季祭 |
時 期 | 内 容 |
---|---|
11月23日(日) | 菊まつり |
12月1日(月) | 新嘗祭 |
12月31日(水) | 大祓式・除夜祭 |
鎮座地※
〒950-0085
付近の神社
関連する記事※
- - 新潟日報蒲原神社の御託宣、ことしは豊作?「五穀 七分の作 風あり」蒲原まつり・7月2日まで
- - ガタチラ4年ぶりに復活!新潟市の夏の風物詩『蒲原まつり』が6月30日~7月2日に開催!
- - にいがた経済新聞蒲原神社(新潟市中央区)——25歳の若き神主、金子隆仁(たかひと)氏
- 蒲原まつり実行委員会蒲原まつり公式ホームページ