名称
中野 八幡神社

- [社格]
旧 村社
御祭神※
口伝 全1件
平均評価(1件中): 4.5
- 投稿日:訪問日:評価:4.5“庄原市西城町中野の氏神様にして村社”
広島県庄原市西城町中野の氏神様にして村社デス。
長い参道、神域に神宮寺、鬱蒼とした社叢に5間3間の巨大拝殿を持つ村社八幡神社です。
延宝9年(1681)の銘がある古い石鳥居(第三鳥居)⛩が有名です。
八幡大神(誉田別命・応神天皇)をお祀りしています。
境内に摂社は2つ。一つは山の神様を、もう一つはこの地に伝わる荒神神楽の里守の荒神様をお祀りしております。
祭り・行事一覧(2025年度)※
時 期 | 内 容 |
---|---|
11月3日(月) | 秋季例祭/神輿渡御・獅子舞 |
鎮座地※
〒729-5742