東京 □浅草七

読込み中…
東京の祭り・行事一覧(2025年度)※
東京の新着口伝
- 投稿日:訪問日:
深広山 海蔵寺|品川区海蔵寺・EPISODE
https://stat.ameba.jp/user_images/20250512/01/shanti780/c8/5a/p/o0558424415592285333.png
- 投稿日:訪問日:
西光寺|板橋区心の洗われる名所
自宅から散歩の距離にあり、これまでに何度も御参りしている寺院です。
御参りするのは檀家の方が中心と思われ、地元に密着した落ち着きのある名寺です。
境内は、近所の保育所の子供たちの散歩コースになっており、安心・安全の地でもあります。
一年を通して御参りをオススメできますが、特に秋の、11月中旬から12月上旬の紅葉の時期は特に素晴らしいです。
黄色が鮮やかな大きなイチョウの木と、燃えるようなモミジの紅のコントラストは心を洗われる美しさです。
池袋駅から「日大病院行き」のバスにを利用すると訪れやすいです。 - 投稿日:訪問日:
羽黒神社|豊島区通り道の護り神
西池袋通りと山手通りの交差点近くに位置するこの地は、地元の護り神となっています。
池袋駅までも程近く、徒歩で行き来する方々が御参りする姿を多く見かけます。
1月には冬桜が咲き始め、3月まで賑わいを感じます。
都会の中にあって高いビルが目立つ中、静かに、確かに佇む存在が有難いです。
東京の記事
- - Yahoo!ニュース5月の大田区は夏祭りの季節!絶対行きたい神社のお祭り3選〜京急沿線編〜
- - スポーツ報知横綱・豊昇龍が野見宿禰神社で奉納土俵入り 11日初日の夏場所へ
- - お笑いナタリー阿佐ヶ谷姉妹がナレーション 高見沢俊彦と相川七瀬が神社を巡る“姉妹番組”
- - 赤坂経済新聞日枝神社の「参集殿」で竣工式 宴会場やレストランも併設
- - いたばしTIMESときわ台天祖神社で「天祖の杜の市」「ワクワク科学体験」同時開催。2025年5月10日
- - 美術展ナビ上野寛永寺の天井絵となる「叡嶽双龍」の2体の龍に手塚雄二さんが目を”点睛”