名称・別称
穴守 稲荷神社
- あなもりさん

- [社格]
旧 村社
御祭神※
- ※1
豊受姫命
口伝 全2件
平均評価(2件中): 3.75
- 投稿日:訪問日:評価:4.5“平和祈念を社歴で体現する名社”
創立は文化年間と存外歴史は浅いですが、
明治期には南対岸の川崎大師と並び称されるほどの隆盛を誇り、
現在の羽田空港の地に広大な敷地を有し、参拝の足が絶えなかったといいます。
しかし太平洋戦争での敗戦後、羽田の一帯はGHQにより空港の予定地とされ、
全住民を48時間以内に強制退去させる暴挙を行ない、穴守稲荷の境内地も大半が接収されました。
その際、穴守駅前の大鳥居も撤去される予定でしたが、あまりの頑丈さに工事はことごとく失敗し、
地元では「稲荷様の祟り」とまことしやかに囁かれ、半世紀にわたり放置されていました。
(現在は空港へ続く弁天橋の東詰へ移転されています)
その後、熱心な崇敬者たちの手によって徐々に再建されていき、
戦前の規模には劣るものの、見事な復興を遂げて現在に至ります。
その社歴を振り返ると、平和の大切さを改めて実感できることでしょう。
祭り・行事一覧(2025年度)※
時 期 | 内 容 |
---|---|
2月6日(木) | 例祭 |
時 期 | 内 容 |
---|---|
11月3日(月) | 例祭 |
鎮座地※
〒144-0043
付近の神社
関連する記事※
記事をもっと見る- - PR TIMES全生徒の夢をのせた紙飛行機で作られた「ファッション神輿」6月10日に穴守稲荷神社へ奉納
- - 日刊スポーツ【潜入ルポ】イナリワン誕生日の必勝稲荷祭…蹄鉄拓が入った特別御朱印を本紙記者もゲット
- - TRAICY(トライシー)エア・ドゥとソラシドエア、羽田で受験生らの願い事応援 穴守稲荷神社に手作り絵馬奉納
- - 号外NET 大田区『穴守稲荷神社』で初詣♪ 1/3(水)まで『羽田七福いなりめぐり』も開催中です!
- - 読売新聞オンライン【空港へ行こう!】歩いて知る新旧の羽田
- - デイリーポータルZお台場と熱海と有名テーマパークを合わせたような一大行楽地