東京 八王子市

検索結果一覧
椚田
十二神社 - 八王子市椚田町582-9
攝取山
善能寺 - 八王子市元本郷町1-1-5
産千代
稲荷神社 - 八王子市小門町82
高尾山麓
氷川神社 - 八王子市高尾町2258
北
八幡神社 - 八王子市堀之内2039
上野
天満神社 - 八王子市上野町1-4
貴布弥社
- 八王子市南浅川町3062
戸吹
住吉神社 - 八王子市戸吹町503
鳥栖山
長福寺 - 八王子市川口町2722
神龍山
禅東院 - 八王子市本町17-19
多賀神社
- 八王子市元本郷町4-9-21
寳樹山
極楽寺 - 八王子市大横町7-1
下柚木
御嶽神社 - 八王子市下柚木148
興慶寺
- 八王子市上恩方町1040
凉水山
西蓮寺 - 八王子市大楽寺町566
七社神社
- 八王子市谷野町763
永泉寺
- 八王子市鑓水80
琴平神社
- 八王子市美山町977
龍華山
大義寺 - 八王子市元横山町2-8-4
左入
神明神社 - 八王子市左入町168
金湯山
梅洞寺 - 八王子市打越町1368
鑓水
諏訪神社 - 八王子市鑓水1070
上柚木
神明神社 - 八王子市上柚木405
河口山
法蓮寺 - 八王子市川口町2472
白峯山
龍源寺 - 八王子市加住町2-64
報土山
直入院 - 八王子市緑町223
聚林山
興福寺 - 八王子市東浅川町754
永福
稲荷神社 - 八王子市新町5-5
常林寺
- 八王子市裏高尾町1122
金龍山
信松院 - 八王子市台町3-18-28
地域の祭り・行事一覧(2025年度)※
地域の新着口伝
- 投稿日:訪問日:
常修寺|八王子市 “マップの位置が盛大に違います。”
回向山常修寺は、高尾墓園を経営する日蓮正宗の寺院です。
住所は「長房町1088」で正確ですが、マップではなぜか「長房町106」にリンクしており、
電子御朱印を取得するには同じ町内とはいえ、東の住宅地にまで数km移動する必要があるので要注意です。 - 投稿日:訪問日:
金龍山 信松院|八王子市 “歴史の光陰を垣間見る名刹”
開基の信松尼は俗名を松姫といい、かの戦国武将・武田信玄の四女に当たります。
織田信長の三男・信忠と婚約関係にありましたが、
兄・勝頼が信長と敵対したことで、破談となった悲話があります。
やがて一族の大半が織田方に寝返る中、松姫の実兄である仁科盛信は最後まで勝頼に味方し、
信州高遠城で皮肉にも信忠軍に攻められ、奮戦むなしく壮絶な最期を遂げました。
(信忠も同年、本能寺の変で父・信長と共に明智光秀に討たれています)
落城前に松姫ら一部の者は落ち延び、無事に八王子へ辿り着くと、
松姫は出家して信松院を建立し、一族郎党の菩提を弔ったのでした。
桜の名所・高遠城趾と共に訪れ、歴史のロマンに浸ってみるのも一興でしょう。 - 投稿日:訪問日:
八王子神社|八王子市 “参拝が大変なれど一見の価値あり”
名勝・八王子城跡の頂上付近に鎮座する古社で、そもそも八王子の地名由来となった由緒ある神社です。八王子城は豊臣秀吉が後北条氏の小田原征伐に先駆けて攻め落とした山城で、麓の滝が自刃した家人たちの血で染まったと伝わる凄惨な古戦場です。要害の頂上だけに参拝はほぼ登山に等しいので、それなりの準備と体力が要りますが、山頂から八王子市街を一望できる絶景と共に一見の価値はあるでしょう。
地域の記事
- - タウンニュース地域産業の振興願う 機守神社で例祭
- - タウンニュース八幡八雲神社 まつり準備に光る汗 神輿洗いと奉納提灯外し
- - 八王子ジャーニーもうすぐ七夕の季節!子安神社で短冊に願いを書こう。
- - 号外NET 八王子市つねの行列、今年の花婿役は吉田類さん!参加して楽しうれしの子安神社きつね祭りは6月1日
- - タウンニュース「牡丹の寺」に大輪130株 千人町の宗格院で見頃
- - 八王子ジャーニー予約制の坊主バー?中野上町『願入寺』で住職とお酒が飲めるらしい